PicoDriveF3 32GBかったー

突然ですが、USB3.0対応のフラッシュメモリPicoDriveF332GB「GH-UFD3-32GF」を買ってみました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


先日までPicoDrive「GH-UFD16GDZ」を使っていたのですが、我ながらちょっと酷な使い方をしていたために時々認識しないことが出てきて、、もう無理だな(`・ω・´)って事で買い換えを決意しました。

どんな使い方かって? そりゃーもう蹴飛ばしたり、曲げたり、洗濯したり、ドブに落っことしたり☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(全部ホント

よく今まで持ってくれましたΩ\(-""-) ご愁傷様です……

で、先日商品が届いたのでちょっとレビューしてみたいと思います。
←これですね〜
見た目はかなり好きです(・ω・*)ノただ、アクセスLEDはないです。(前あったのに〜(´д`))
そしてちょっと長いかな?キャップは後ろにカチッってはめることが出来ますがストラップとかを付ける人ははめられなくなるので注意。
この不親切設計は前モデルから踏襲されていて、自分はとっくの昔にあきらめてます(^◇^;)


実際に出してみた

いいねいいねっ!!開封する時ってテンション上がるよね\( 'ω')/ウオオオオアアアアアーー!!

アクセス速度について公表値は
シーケンシャルリード→120MB/s
シーケンシャルライト→80MB/s
って書いて有る(・ω・*)ノ

実際の所はどうなのかCrystalDiscMarkで測定してみました(*^O^*)

以下結果

シーケンシャルリード→126.1MB/s
シーケンシャルライト→88.4MB/s

ん??公表値より早くね?((((;゚Д゚))))

速いことは良いことだ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ただ、、最後の項目だけいっこうに終わる気配が無かったので知りませんヽ(`Д´)ノ

もう一つ気になった点は書き込み性能がランダムになった時の性能低下が著しいですね(´・ω・`)
その点はフラッシュメモリの宿命でしょうか、USBメモリとしては十分高速な部類に入ると思います。

実際に使用しても体感速度的に十分早いので末長く使えそうです(>_<)

もう折り曲げる事をしなければ、の話ですが(笑

ついでなんで自分のSSDのベンチも載せときましょう、SSD先駆けとなったCrucialのC300(128GB)ですよ〜

まあこれとUSBメモリを比べてしまったらかわいそうですが。。

ではまた〜(^_^)/

ATIのグラフィックボード「eyefinity」について その3

えーっと・・・前回ってなんだったけ??

はっ、レジストリレジストリ(^_^;)

具体的にどうやったかというとですね〜

分からなかったのでぐーぐる先生に聞いてみました(-_-;)
万能ですねっ!!ぐーぐる先生はっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

すると、どうやらレジストリの値を変更してリフレッシュレートを固定するソフトが有るらしい。

RefreshForceとかExtResとか

有言実行って事で両方とも試して見ました・・・・が、

できねぇー(^_^;)

反抗期ですか、そうですか・・・
じゃあこっちにも案があります(`・ω・´)キリッ

ケータイを投げ飛ばそうとするのを必死に抑えてもうちょっと調べてみました(_・ω・)_ドゴォ

もうあきらめかけた時、気になるページを発見
これ→http://www.teradas.net/archives/789/
さらに調べてみると、この変換アダプタに使われているチップはRadeon5000番台に搭載されたeyefinityの需要によって開発された物らしく、電源不要のアダプタは同じ物が使われているみたい。

また、上記ページより「このエラーの解消のためにいろいろ調べてたどり着いたのが、Accellのホームページで配布している「ディスプレイ変換アダプタの(!)」ファームウェアアップデータでした。」


!!っ、ファームウェアアップデータだと!!(>_<)


商品違うけどチップ同じなら使えるんじゃないか?と安易な考えのもと、リスク承知でやってみました!!

まずここにアクセスし、ページのfirmware updaterって言うリンクからダウンロード。
(アップデートするにはまずアダプタをクローンモードで動かしておく)
後はexeファイルを起動するだけ(*^O^*)

これで出来なかったら本気でぶん投げるからなっヽ(`Д´)ノ

インストール中〜・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、、、できたぁっっっ(´;ω;`)ブワッ

とりあえずこのアップデートによって、リフレッシュレートが60Hz選択可能になりました(・ω・*)ノ 
((( ̄∇ ̄)))プルプル((( ̄∇ ̄)))プルプルも無くなったし、、万事解決。
これで、メーカーが言ってる1080p出力も可能って事ですね〜 あーめんどくさい(´д`)

やったーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

つーか、、解決までにかかった3日間返せよ(>_<)⊃
メーカーHPには1980×1200まで出力出来るって書いて有るんだからちゃんとしろよな〜

って事で、無事にトリプルディスプレイにすることが出来ました。少ないとは思いますが電源不要のDP-アクティブDVI変換で何かしらの不具合に悩まされている方いましたら一度ファームウェアのアップデートを行うことをおすすめします。
分かってると思いますが、くれぐれも自己責任でお願いしますよ〜(~o~)

参考になれば幸いです(・ω・*)ノ

ではっ(:3[おふとん]

ATIのグラフィックボード「eyefinity」について その2

前記事で運命的にも変換端子を手に入れてしまった僕(*^O^*)

早速接続してみることにしました〜 ぱちぱち(>_<)

使用した変換端子は「ACTIVE DISPLAY PORT (M) TO SINGLE-LINK DVI (F) CABLE 」
ちゃんとアクティブなやつですよっ(・ω・*)ノ

こゆやつ→http://www.sapphiretech.jp/products/accessory/activedptosdl440000240rcb738.html

画像はこんな感じです

ちなみにアクティブってのは、クロックを自分で作成出来るアダプタのことです。(そうで無いのはパッシブって言うよ〜)

詳しく知りたいマニアックな人はこちら

さて話を元に戻しましょーか。

実際に接続してみたわけですよ〜。で、心躍らせながらディスプレイのスイッチON!!

・・・・・・・・・・・

あれっ、、なんか画面が((( ̄∇ ̄)))プルプル((( ̄∇ ̄)))プルプルしてね?((((;゚Д゚))))

暫く画面見てると、目がぁ・・orz

慌ててCCCを開き設定を確認、デスクトッププロパティを見ると、リフレッシュレートが30Hzになってる(^_^;)なんで??

これってもしかして非対応?(^_^;)と思い公式HPを確認してみたところ、「HDTV解像度最大1080p と 1920 x 1200までサポート」って有るじゃん、これって対応って言うのか?

とりあえずディスプレイの推奨リフレッシュレートが60Hzなので、何とか60Hzにしようと頑張って色々値をいじくって見ましたが設定できず・・・orz

言うこと聞けよ〜ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノこのやろー(笑

どうやら、画面の解像度を1360×1024以上にしようとするとリフレッシュレートが60→30Hzになる模様。
それ以下なら問題無く表示出来る事が判明しました。
でも、せっかくディスプレイの解像度がWSXGA+なのに低解像度の出力しか出来ないなんて・・・技術者といえるのかどうか分からないけど、なんか負けた気がする(-_-;)

そこでちょっと考えた
、、
、、

・・・・ドライバのレジストリをいじって強制出力させればよくね?(оДо)ピカー

という事で実際に試して見ました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

次に続く〜

ATIのグラフィックボード「eyefinity」について その1

最近、ディスプレイがほしいなぁ・・・と思っていたこのこの頃。友達が三菱のディスプレイRDT233WX-Sを買ったというので対抗して同じもの買っちゃいました(^◇^;)

以前からデュアルディスプレイとしていたところにもう一枚ディスプレイが・・・

これは・・・これは・・・

トリプルディスプレイにするしかないじゃ無いかっ(`・ω・´)

なぜそんなに画面が必要かって?
そりゃ、そこに端子があるからでしょっ(笑

しかも運が良いことに自分の持ってるグラボ、Radeon5750はeyefinity対応で1枚でトリプルディスプレイが構築できるのです!(制約付き)

この制約ってのがまたやっかいで、3画面目は必ずディスプレイポート(DP)で接続する必要があるとのことでした。

気になったので少し調べてみたのですが・・・・
「グラボの中にはクロック発信器があり、通常1系統出力する度にこれを1つ独占するらしいのだが、Radeon5750には発信器が2つしか無く、普通は2画面が限度」

しかぁしっ、、DPはクロックが画像埋め込みなのでクロック発信器を必要としない。
ってことで3画面出力が可能なのである!!(偉そうに言ってるが実はよく分かってない(^◇^;))

まあ話を元に戻しましょう。(~o~)
で、これがなんでやっかいかというと・・・・DPは今んところマイナーなんだよっ(^_^;)
ねぇーんだよそんなディスプレイはっ!!ヽ(`Д´)ノ
もってねーよっ!!どーすんだよ〜ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ....(´・ω・`)............orz

って落ち込んでいたところ、

あれっ・・・


こんな所にDVI変換端子がっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


これは早速使うしかない\( 'ω')/ウオオオオアアアアアーー!!\( 'ω')/ウオオオオアアアアアーー!!\( 'ω')/ウオオオオアアアアアーー!!....

って事で次回へつづく(・ω・*)ノ