ATIのグラフィックボード「eyefinity」について その3

えーっと・・・前回ってなんだったけ??

はっ、レジストリレジストリ(^_^;)

具体的にどうやったかというとですね〜

分からなかったのでぐーぐる先生に聞いてみました(-_-;)
万能ですねっ!!ぐーぐる先生はっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

すると、どうやらレジストリの値を変更してリフレッシュレートを固定するソフトが有るらしい。

RefreshForceとかExtResとか

有言実行って事で両方とも試して見ました・・・・が、

できねぇー(^_^;)

反抗期ですか、そうですか・・・
じゃあこっちにも案があります(`・ω・´)キリッ

ケータイを投げ飛ばそうとするのを必死に抑えてもうちょっと調べてみました(_・ω・)_ドゴォ

もうあきらめかけた時、気になるページを発見
これ→http://www.teradas.net/archives/789/
さらに調べてみると、この変換アダプタに使われているチップはRadeon5000番台に搭載されたeyefinityの需要によって開発された物らしく、電源不要のアダプタは同じ物が使われているみたい。

また、上記ページより「このエラーの解消のためにいろいろ調べてたどり着いたのが、Accellのホームページで配布している「ディスプレイ変換アダプタの(!)」ファームウェアアップデータでした。」


!!っ、ファームウェアアップデータだと!!(>_<)


商品違うけどチップ同じなら使えるんじゃないか?と安易な考えのもと、リスク承知でやってみました!!

まずここにアクセスし、ページのfirmware updaterって言うリンクからダウンロード。
(アップデートするにはまずアダプタをクローンモードで動かしておく)
後はexeファイルを起動するだけ(*^O^*)

これで出来なかったら本気でぶん投げるからなっヽ(`Д´)ノ

インストール中〜・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、、、できたぁっっっ(´;ω;`)ブワッ

とりあえずこのアップデートによって、リフレッシュレートが60Hz選択可能になりました(・ω・*)ノ 
((( ̄∇ ̄)))プルプル((( ̄∇ ̄)))プルプルも無くなったし、、万事解決。
これで、メーカーが言ってる1080p出力も可能って事ですね〜 あーめんどくさい(´д`)

やったーっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

つーか、、解決までにかかった3日間返せよ(>_<)⊃
メーカーHPには1980×1200まで出力出来るって書いて有るんだからちゃんとしろよな〜

って事で、無事にトリプルディスプレイにすることが出来ました。少ないとは思いますが電源不要のDP-アクティブDVI変換で何かしらの不具合に悩まされている方いましたら一度ファームウェアのアップデートを行うことをおすすめします。
分かってると思いますが、くれぐれも自己責任でお願いしますよ〜(~o~)

参考になれば幸いです(・ω・*)ノ

ではっ(:3[おふとん]